2019年08月08日

令和元年度 人権同和学習会

人権同和を学習するため、毎年度、町内3地区で人権同和学習会が開催されています。

今年度は、医王寺地区・追分地区・久津具地区で予定されており、今日は、医王寺公民館で26名の方が参加され開催されました。

講師の市教育委員会社会教育指導員の植松和彦さんは、全ての人が幸せを感じることができる社会の実現がこの学習会の目的です。

そのためには、誤った情報を信じて流布し差別の加害者にならないことが大切です等と述べられ、難しく考えがちな問題も、例をまじえてわかりやすく説明されていました。
令和元年度 人権同和学習会

令和元年度 人権同和学習会


同じカテゴリー(公民館関連)の記事画像
武雄市図書館からの移動図書6月ー7月分入荷
そろばん教室はじめます(こども館)
男性料理教室
門松かざり
令和2年成人式
年末年始の休館日について
同じカテゴリー(公民館関連)の記事
 武雄市図書館からの移動図書6月ー7月分入荷 (2021-06-02 09:39)
 そろばん教室はじめます(こども館) (2021-04-09 08:22)
 男性料理教室 (2021-04-08 08:45)
 門松かざり (2020-12-23 12:35)
 北方公民館施設の貸館中止について (2020-04-01 21:19)
 令和2年成人式 (2020-01-03 15:48)

Posted by 北方公民館  at 21:37 │Comments(0)公民館関連

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。