2020年02月28日
第14回北方町歴史探訪ウォーキングの開催延期について
コロナウィルスの感染拡大防止のため、
令和2年3月8日(日)9時00分~12時00分に予定していました
第14回北方町歴史探訪ウォーキング(杉岳区)は、延期と決定しました。
感染拡大が終息したのちに日程を調整し開催する予定です。
*今回、既にお申込みいただいている方には、調整後、優先的にご案内させて頂きます。
令和2年3月8日(日)9時00分~12時00分に予定していました
第14回北方町歴史探訪ウォーキング(杉岳区)は、延期と決定しました。
感染拡大が終息したのちに日程を調整し開催する予定です。
*今回、既にお申込みいただいている方には、調整後、優先的にご案内させて頂きます。
2020年02月28日
北方公民館利用の際のおねがい
コロナウィルスの感染拡大が心配されております。
北方公民館の各室の利用をされる皆さまには、以下のことに注意をお願いします。
①発熱等風邪のような症状がある方は参加を控える。
②手洗いまたは、消毒液の使用及び咳エチケット等の励行
③利用される部屋の換気
感染拡大が終息するまでの間、よろしくお願いします。
北方公民館の各室の利用をされる皆さまには、以下のことに注意をお願いします。
①発熱等風邪のような症状がある方は参加を控える。
②手洗いまたは、消毒液の使用及び咳エチケット等の励行
③利用される部屋の換気
感染拡大が終息するまでの間、よろしくお願いします。
2020年02月28日
北方小学校の児童の皆さんから感謝の言葉が届きました
今年度、開催された地域こども教室と花まるタイムに参加して頂いた地域の方や支援員の方に感謝の言葉が届きました。
夏休み地域こども教室は、町内各区で開催され地域の方が自治公民館等で夏休みの一定期間こども達に一緒に勉強をみてあげたり、ソーメン流しや、すいか割り等の催しものを楽しんだり、工場見学等研修をされたり区によって様々に実施されました。「楽しく思い出にのこる夏休みになりました」「あいさつをしてもらい、あいさつが大事だなと思いました」等の感謝の言葉がありました。
また、花まるタイムは町内の方に支援員として登録して頂き、小学校での花まるタイムに子ども達の回答に花まるをつけこども達の学習意欲を伸ばすまた地域の方とのふれあいを促すものです。「字がきれいだね計算がはやいねと言ってもらい嬉しかった」や「水害で支援員さんの家が大変なのにそれでも来てくれてありがとう」等の感謝の言葉がありました。
小学校児童の皆さんから地域の方へ頂いた感謝の言葉は、北方公民館の玄関ホールに只今、展示していますのでご覧ください。


夏休み地域こども教室は、町内各区で開催され地域の方が自治公民館等で夏休みの一定期間こども達に一緒に勉強をみてあげたり、ソーメン流しや、すいか割り等の催しものを楽しんだり、工場見学等研修をされたり区によって様々に実施されました。「楽しく思い出にのこる夏休みになりました」「あいさつをしてもらい、あいさつが大事だなと思いました」等の感謝の言葉がありました。
また、花まるタイムは町内の方に支援員として登録して頂き、小学校での花まるタイムに子ども達の回答に花まるをつけこども達の学習意欲を伸ばすまた地域の方とのふれあいを促すものです。「字がきれいだね計算がはやいねと言ってもらい嬉しかった」や「水害で支援員さんの家が大変なのにそれでも来てくれてありがとう」等の感謝の言葉がありました。
小学校児童の皆さんから地域の方へ頂いた感謝の言葉は、北方公民館の玄関ホールに只今、展示していますのでご覧ください。
2020年02月27日
サガテレビで武雄市北方相撲が特集決定!
今年度、北方町の相撲が大きくクローズアップされてますが、
今度は、サガテレビで
2月29日(土)14時30分から15時までの間で
[白鵬杯の北方クラブ特集]が放映されます。
この特集は、白鵬杯の大会1ヶ月前から大会当日までの軌跡を取材されたもので、選手がひたむきに相撲に取り組む姿をみれるものとなると思います。
是非、ご覧ください!
今度は、サガテレビで
2月29日(土)14時30分から15時までの間で
[白鵬杯の北方クラブ特集]が放映されます。
この特集は、白鵬杯の大会1ヶ月前から大会当日までの軌跡を取材されたもので、選手がひたむきに相撲に取り組む姿をみれるものとなると思います。
是非、ご覧ください!
2020年02月25日
北方町グラウンドゴルフ後期大会
令和2年2月22日(土)北方町グラウンドゴルフ後期大会が、
北方中学校グラウンドで
北方町体育協会・北方町グラウンドゴルフ協会・武雄市(北方町)スポーツ推進委員の主催で開催されました。
直前までの小雨模様も、開会式頃には曇りから晴天にかわり、日ごろ練習されている方も、ぶっつけ本番の方も、笑顔にあふれ会場は、プレーを称賛したり、珍プレーの勃発に笑い声がたえませんでした。


なお上位入賞された猛者は以下のとおりです。(敬称略)
★団体の部 優勝 追分Aチーム
【岩瀬忠隆・山口俊保・松尾輝也・小ケ倉昭代・早瀬美代・松江重文】

団体の部 2位 西宮裾Aチーム
【津山悟・黒岩秀行・黒岩洋一・橋口宏光・津山伸泰・津山義之】

★個人の部 優勝 浦川ミサヲ(浦田)

個人の部 2位 津山 悟(西宮裾)
個人の部 3位 岩瀬 保(追分)
★ニアピン賞
岩瀬 保(追分)
相浦 孝(北方)
田代義昭(医王寺)
★ホールインワン賞
焼米 宮原治生、高倉英昭、宮原博泰、南里征一
追分 松尾輝也、小ケ倉昭代、岩瀬 保、与賀田勝幸
掛橋 山口幸枝
木ノ元 白濱 誠、原 好彦、陣内 道
高野 山崎慶子、毛利元昭
北方 福地 実、奥野 一
浦田 浦川ミサヲ(2回)、原 秋人、中内 健
西杵 竹原郁美
東宮裾 山口康雄
西宮裾 津山 悟(2回)、黒岩洋一、橋口宏光
大渡 本村和義、本村宏紀
芦原 小池一哉(2回)
医王寺 田代義昭、立川好子
北方中学校グラウンドで
北方町体育協会・北方町グラウンドゴルフ協会・武雄市(北方町)スポーツ推進委員の主催で開催されました。
直前までの小雨模様も、開会式頃には曇りから晴天にかわり、日ごろ練習されている方も、ぶっつけ本番の方も、笑顔にあふれ会場は、プレーを称賛したり、珍プレーの勃発に笑い声がたえませんでした。

なお上位入賞された猛者は以下のとおりです。(敬称略)
★団体の部 優勝 追分Aチーム
【岩瀬忠隆・山口俊保・松尾輝也・小ケ倉昭代・早瀬美代・松江重文】
団体の部 2位 西宮裾Aチーム
【津山悟・黒岩秀行・黒岩洋一・橋口宏光・津山伸泰・津山義之】
★個人の部 優勝 浦川ミサヲ(浦田)
個人の部 2位 津山 悟(西宮裾)
個人の部 3位 岩瀬 保(追分)
★ニアピン賞
岩瀬 保(追分)
相浦 孝(北方)
田代義昭(医王寺)
★ホールインワン賞
焼米 宮原治生、高倉英昭、宮原博泰、南里征一
追分 松尾輝也、小ケ倉昭代、岩瀬 保、与賀田勝幸
掛橋 山口幸枝
木ノ元 白濱 誠、原 好彦、陣内 道
高野 山崎慶子、毛利元昭
北方 福地 実、奥野 一
浦田 浦川ミサヲ(2回)、原 秋人、中内 健
西杵 竹原郁美
東宮裾 山口康雄
西宮裾 津山 悟(2回)、黒岩洋一、橋口宏光
大渡 本村和義、本村宏紀
芦原 小池一哉(2回)
医王寺 田代義昭、立川好子
2020年02月16日
2020年02月16日
北方町ミニバレーボール大会
令和2年2月16日(日)
ミニバレーボール大会が、北方町ミニバレーボール協会の主催で開催されました。
会場となった北方スポーツセンターで、皆さんは怪我もなくつらつとしたプレーで会場をわかせていました。
優勝は、西杵区
準優勝は、東宮裾区
3位は、追分区でした









ミニバレーボール大会が、北方町ミニバレーボール協会の主催で開催されました。
会場となった北方スポーツセンターで、皆さんは怪我もなくつらつとしたプレーで会場をわかせていました。
優勝は、西杵区
準優勝は、東宮裾区
3位は、追分区でした









2020年02月03日
琴隆成に続け‼北方相撲
昨日の日本テレビ 放送の「真相報道バンキシャ!」で北方町の相撲がとりあげられました。
内容は「少年相撲「白鵬杯」炎鵬目指す11歳・再び土俵へ」というタイトル。
約1100人の小中学生が参加する少年相撲大会「白鵬杯」で、
北方町相撲クラブの選手皆さんの活躍と、その一員で小学5年生の元村康誠くん(身長は133センチ、体重は36キロ)が小さな体で大きな選手にぶつかっていく様子や日ごろの練習風景等が特集をされていました。
また、今月2月号の雑誌「相撲」でも3ページにわたり北方町の相撲と監督で指導者である松尾清史さんの力士を育てたいという思いなどが特集されています。
琴隆成(武雄市北方町出身 佐渡ケ嶽部屋 東3段目)と未来の関取の活躍を期待してみんなで応援していきましょう‼
内容は「少年相撲「白鵬杯」炎鵬目指す11歳・再び土俵へ」というタイトル。
約1100人の小中学生が参加する少年相撲大会「白鵬杯」で、
北方町相撲クラブの選手皆さんの活躍と、その一員で小学5年生の元村康誠くん(身長は133センチ、体重は36キロ)が小さな体で大きな選手にぶつかっていく様子や日ごろの練習風景等が特集をされていました。
また、今月2月号の雑誌「相撲」でも3ページにわたり北方町の相撲と監督で指導者である松尾清史さんの力士を育てたいという思いなどが特集されています。
琴隆成(武雄市北方町出身 佐渡ケ嶽部屋 東3段目)と未来の関取の活躍を期待してみんなで応援していきましょう‼