2014年10月02日

北方町民運動会の写真展示中

 9月14日に開催された北方町民運動会当日の写真を北方公民館ホールに展示していますcamera

ご自分の写真がありましたら、ご自由にお持ち帰りくださいpresent

 10月24日(金)までの展示となりますwink


  


Posted by 北方公民館  at 11:43Comments(0)運動会

2014年09月25日

北方町民運動会 前半②

まだまだ前半戦ありますよ~eye

⑩北方ソーラン・・・小学5・6年生
 ドッコイショ~ドッコイショ~notes
 高学年生の迫力あるソーランheart01ばっちり揃っての踊りはかっこい~




⑪パン食い競争・・・40歳以上男女
 手を使わずメロンパンを口で取るのは思ったより難しいsweat01


⑫徒競争・・・3・4年生
 みんな一生懸命走りましたdash
 


⑬婦人会マスゲーム・・・婦人会、小学1・2年生
 北方音頭は婦人会の皆さんと小学生が慣れた様子で楽しそうに踊りましたhappy01
 オクラホマミキサーは会場にいらっしゃる方も飛び入り参加していた だき一緒にホークダンスnote
 私も、久々(20数年ぶり)にホークダンスさせていただきましたが、体が覚えてましたhappy02




前半戦最後の種目ですsign03

⑭分館対抗リレー(予選)・・・小学生~50歳以上の1チーム11名で午後からの決勝をかけて走りますrun
自分の分館のチームの応援に気合いが入りますpunch




以上で前半戦終了sign01

ばっちりと予定通りに昼食ですriceball
後半戦へ続く・・・・・  


Posted by 北方公民館  at 14:04Comments(0)運動会

2014年09月22日

北方町民運動会 前半戦

 午前中は14種目の競技が行われましたrun

①徒競争・・・小学5.6年生・中学生男女
 朝一の競技でしたが、みんな元気いっぱい走っていましたshine
 



②びんつり・・・50歳以上男女
 つり棒を使いびんにひっかけて走るのがなかなか難しいwobbly


③玉入れ…小学生(12名)・60歳以上男女(各6名)
 おじいちゃん、おばあちゃん、小学生とのふれあい競技ですhappy01
 


⑤スタンツ・・・小学3・4年生
 小学生による組み体操。みんな表情が真剣そのもの!立派な組み体操が見れましたeye
 
 


⑥⑦ムカデ競走・・・1組5名
 掛け声と共に5名の足並みそろえ1・2・1・2notes

  


Posted by 北方公民館  at 14:11Comments(0)運動会

2014年09月16日

第47回 北方町民運動会開催されました!

9月14日(日)秋晴れsunに恵まれ北方運動公園運動場で開催されました。

北方中学校吹奏楽部(27名)の演奏で町民運動会入場行進startnotes



與賀田大会副会長からの開会宣言&優勝旗返還(前回総合優勝・焼米分館)






北方町体育協会 福地会長からの挨拶


今年の選手宣誓は椛島分館より草場選手でした。


◇お知らせ◇
運動会の模様がケーブルワンtvにて9月28日~30日の間、11時・14時・17時・23時・26時に放送されますsmile
 ぜひ、ご覧くださいeye


  


Posted by 北方公民館  at 15:49Comments(0)運動会

2014年09月11日

14日日曜日は

今週14日は
 『第47回 北方町民運会』ですdash
午前8時より 北方運動公園にて開催いたします!
(雨天中止)

公民館では着々と運動会の準備を行っております(๑•̀ㅁ•́๑)shine

天気がよかったので玉入れの紅白玉を天日干ししましたsun
今週は雨も降らず運動会日和runになりそうですね!!

皆様のご参加お待ちしておりますrock(´。✪ω✪。`)rockup

  


Posted by 北方公民館  at 14:15Comments(0)運動会

2013年10月02日

運動会写真・展示中

第46回北方町民運動会、皆さんお疲れさまでした。
おかげさまで楽しくにぎやかな運動会になりました。ご協力いただいた皆さんありがとうございました。

運動会当日のrunflag写真camera
北方公民館玄関ホールに展示しています。



10月23日まで展示します。
ご自分が写っている写真はeyeご自由にお持ち帰りください。  


Posted by 北方公民館  at 11:59Comments(0)運動会

2013年09月24日

北方町町民運動会☆後半戦

運動場やお隣のスポーツセンター体育館でお昼ご飯を食べた後、後半戦へ突入~
⑬ざる引きリレー・・・ざるとボールをバトンとし、ざるにボールを入れてリレーmotorsports

⑭ゲートボール・グラウンドゴルフリレー・・・ゲートボール(男性)、グラウンドゴルフ(女性)ボールをバトンにしたリレーgolf

⑮遂次3人4脚・・・1組3名、遂次1名加える

⑯ハートがぴったり・・・男女で2人3脚heart04

⑰玉入れ⑱分館対抗リレー(決勝)で盛り上がりました。



午前中に行われた予選を通過した7チームが決勝進出sign03
1チーム11名(全員半周)、小学生、中学生、50歳以上、40歳以上、30歳以上、29歳以下の男女が協力して走りきりました。勢い余って転倒する方もいらっしゃいましたが、おかげ様で応援も盛り上がり、会場内はにぎやかな雰囲気で幕を閉じました。

体育協会の皆さま、暑い中sweat01お疲れさまでした。
駐車場parkingご協力いただいた町内企業の皆さま、
会場設営・撤去にご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。  


Posted by 北方公民館  at 11:28Comments(0)運動会

2013年09月20日

北方町町民運動会☆前半戦②

北方小学校3、4年生のスタンツ(組み体操)の後は・・・

⑥お宝はどれ~つくしの里さんからの参加。参加賞(タオル)を釣って走り、順位は参加賞に隠して貼ってある表示で決定します。

⑦⑧ムカデ競走~1組5人で脚をくくって走ります。

⑨北方ソーラン~北方小学校5、6年生。これがかっこよくてeye思わず見入ってしまいます。

⑩パンくい競走~これは定番ですね。ちなみにメロンパンです。

⑪マスゲーム~婦人会、北方小学校1、2年生の皆さんで北方音頭、オクラホマミキサーを踊りました。久しぶりにみたフォークダンスnote

婦人会の皆さんも、かわいい小学生と踊れて楽しそうでした。フォークダンスは会場にいた町民の皆さんも飛び入り参加sign03
⑫分館対抗リレー(予選)は白熱した走りで応援も盛り上がりupほぼ予定時刻どおりに前半戦終了しました。

リレーの模様&午後の部は、後半戦で紹介します。  


Posted by 北方公民館  at 09:53Comments(0)運動会

2013年09月19日

北方町町民運動会☆前半戦①

午前中は12種目行われました。
まずは①徒競争 幼児~中学生

②びんつり・・・びんの中にひっかけて落とさないように走る、コツをつかむといいみたい。

③玉入れ・・・30秒間投げ入れる。皆さん、意外と必死。ヤメ~の合図も聞こえないほどsweat01

⑤スタンツ・・・小学生の組み体操、上手で感動しました。


途中まで予定時間より5分遅れ、その後5分早まり・・・なかなか順調にすすんでおります。  


Posted by 北方公民館  at 16:36Comments(0)運動会

2013年09月18日

北方町町民運動会☆開会式

9月15日(日)天気は晴れshine無事、開会できました。

北方中学校吹奏楽部の生演奏で町民の皆さん、足取りもかろやかに入場ですdash

やはり生演奏はいいですねnote佐賀県吹奏楽コンクールAパートで金賞受賞の腕前shine

今年は小学生も一緒に運動会参加して頂きました。ありがとうございますheart01
小学校の運動会当日は雨のため、途中で切り上げたそうです。sweat02
その時の分まではりきって参加してくれました。

選手宣誓もビシッとscissors

優勝旗返還、今年はどのチームにわたるのでしょうかsign02

にぎやかな町民運動会のはじまりですsign03
  


Posted by 北方公民館  at 16:16Comments(0)運動会

2013年09月17日

北方町町民運動会☆会場設営

9月14日(土)晴天の中、sun北方運動公園運動場にて

北方町町民運動会の看板やrunテント設営を行いました。

机やいすも配置、係の名札も貼りました。flag当日、得点の色別に旗も貼ります。

喫煙所も3か所設置。

あーいよいよです。準備万端のはず・・・smile  


Posted by 北方公民館  at 15:41Comments(0)運動会

2013年09月12日

町民運動会準備

週末の天気が気になる今日この頃・・・

係ごとに準備品を分けました。
日よけカバーがあるということは、パソコンも持っていくらしいpc記録係用。



総合優勝・リレー優勝、優勝旗と優勝カップにつけます。
今年の優勝カップはおニューnewですよshine  


Posted by 北方公民館  at 14:16Comments(0)運動会

2013年09月06日

9月15日は☆北方町民運動会☆

北方町民運動会にむけて、着々と準備がすすんでおりますflag

昨日、今日と玉入れで使用する玉を干しています。
赤白・各5箱、コンテナ10箱分あるんです~

昨日の会議でプログラムも決定したようですrun
拡大コピーして、ベニヤ板に貼って・・・

大事な賞品も準備してますよ~present町内の皆さん、ふるってご参加ください!!  


Posted by 北方公民館  at 11:52Comments(0)運動会