2024年08月19日

盆踊りきたがた

8月16日(金)、19時から「盆踊りきたがた」を北方運動公園運動場で開催いたしました。
最初に、恒例の炭坑節により、やぐら周りを踊り、その後、盆踊りきたがた実行委員会会長の竹原郁美様より、開会のご挨拶をいただきました。また、来賓で来られた、小松市長にも炭坑節を踊ってもらい、挨拶をいただきました。
続いて、志久慈音こども園及び大崎こども園による、炭坑節や魚町・鳥町を踊っていただきました。
その後、北方小学校5,6年生によるソーラン節を披露していただきました。
19時40分から、町民総おどりということで、婦人会や、民生児童委員、商工会、おもやいボランティア、JAさが婦人部、実行委員会の皆さんにやぐらの上で踊ってもらい、盛り上げていただきました。
20時10分過ぎから、花火が北方中学校グラウンドから上がり、皆さんは花火に見入っていました。
花火終了後に、恒例のうちわの番号による抽選会を行いました。当選した人は、大変喜ばれていました。




























  


Posted by 北方公民館  at 13:46Comments(0)盆踊りきたがた

2019年08月16日

盆踊りきたがた開催

台風の影響が心配されましたが、
本日予定どおり開催されます。

皆さまご来場ください






  


Posted by 北方公民館  at 09:58Comments(0)盆踊りきたがた

2014年08月15日

「盆踊りきたがた」中止のおしらせ

8/16(土)19時から開催予定でした
「盆踊りきたがた」
ですが、
悪天候だったという事と会場の足場の回復が見込めないという事で中止となりました。


楽しみにされていた方々には申し訳ございません。又、準備を手伝ってくださった皆様にもお詫び申し上げます。

また、来年も計画を致しますので来年の「盆踊りきたがた」もよろしくお願いいたします。  


Posted by 北方公民館  at 14:52Comments(0)盆踊りきたがた

2014年08月11日

いよいよ「盆踊りきたがた」ですよ!

今週土曜日16日に「盆踊りきたがた」が開催されますrun

北方町婦人会の皆さまが台風接近の暑い中、体育館で盆踊りの練習をされていましたnotes




 本番が楽しみですね~happy02

踊りの練習後、婦人会会長さんはじめ婦人会の方が盆踊りの会場で配布する「うちわ」1500枚に抽選番号を書いていただきましたsmile

今年の目玉eyeはなんと・・・特賞3万円相当bellが当たるかもup

  お楽しみにheart04




   


Posted by 北方公民館  at 14:05Comments(0)盆踊りきたがた