2025年01月21日
ニュースポーツ体験会
1月18日(土)、北方スポーツセンターにて「ニュースポーツ体験会」を開催しました。
これは、北方町まちづくり推進協議会スポーツ部会が主催をされ、子どもから大人まで50名の参加がありました。
参加者は、ニュースポーツの「モルック」や「ペタンク」を体験され、初めての競技に戸惑いながら、楽しくプレーをされました。










これは、北方町まちづくり推進協議会スポーツ部会が主催をされ、子どもから大人まで50名の参加がありました。
参加者は、ニュースポーツの「モルック」や「ペタンク」を体験され、初めての競技に戸惑いながら、楽しくプレーをされました。
2022年06月20日
北方体協 ペタンク大会
6月19日(日)、北方スポーツセンターで「北方体協 ペタンク大会」が3年ぶりに開催されました。各地域から29チームが参加し、ニュースポーツのペタンクを楽しみました。
【結果】 優勝 馬神Bチーム
準優勝 追分Aチーム
3位 東宮裾Bチーム






【結果】 優勝 馬神Bチーム
準優勝 追分Aチーム
3位 東宮裾Bチーム
2020年12月21日
活躍光る北方少年剣士(第5回迎旗争奪武雄市少年剣道育成大会)
令和2年12月20日(日)北方スポーツセンターで第5回迎旗争奪武雄市少年剣道育成大会が開催されました。
大会は、個人戦と団体戦があり寒いなかではありましたがいずれも熱戦が繰り広げられました。





とくに個人戦小学6年生の部においては、参加23名からトーナメント方式で勝ち上がり決勝戦は北方少年剣道クラブ同士での決勝となりました。どちらも頑張れ~と願います。
結果…優勝は三池晏仁さん・準優勝は太田空良さんが栄誉を勝ち取りました。

続く団体戦でも、

参加7チームから順調に予選から勝ち上がり北方少年剣道クラブが、お見事優勝を果たしました。

やったね‼
寒いなかでも、北方少年剣士達はのびのびと躍動し大活躍をしていました。
北方少年剣道クラブの皆さん、指導者・保護者の皆さんおめでとうございました‼
チームフラッグ「一心」の精神を実現されている素晴らしいチームだと思いました。

ところで、個人戦を観戦をしていたとき、1人の剣士が惜敗し防具をはずしながら、人目を避け涙を拭っている光景を目にしました。きっと実力を発揮できなかった悔し涙なのだと思います。その子はそのあと気持ちを切り替えチームの一員として堂々と団体戦を戦い優勝の原動力となっていました。そのひたむきな姿に私(オジサン)涙腺が崩壊しそうでした。きっとこの子達とこのチームは、この大会後も益々成長されるのだろうなと感じたところです。
大会は、個人戦と団体戦があり寒いなかではありましたがいずれも熱戦が繰り広げられました。
とくに個人戦小学6年生の部においては、参加23名からトーナメント方式で勝ち上がり決勝戦は北方少年剣道クラブ同士での決勝となりました。どちらも頑張れ~と願います。
結果…優勝は三池晏仁さん・準優勝は太田空良さんが栄誉を勝ち取りました。
続く団体戦でも、
参加7チームから順調に予選から勝ち上がり北方少年剣道クラブが、お見事優勝を果たしました。
やったね‼
寒いなかでも、北方少年剣士達はのびのびと躍動し大活躍をしていました。
北方少年剣道クラブの皆さん、指導者・保護者の皆さんおめでとうございました‼
チームフラッグ「一心」の精神を実現されている素晴らしいチームだと思いました。
ところで、個人戦を観戦をしていたとき、1人の剣士が惜敗し防具をはずしながら、人目を避け涙を拭っている光景を目にしました。きっと実力を発揮できなかった悔し涙なのだと思います。その子はそのあと気持ちを切り替えチームの一員として堂々と団体戦を戦い優勝の原動力となっていました。そのひたむきな姿に私(オジサン)涙腺が崩壊しそうでした。きっとこの子達とこのチームは、この大会後も益々成長されるのだろうなと感じたところです。
2020年01月30日
第60回郡市対抗県内一周駅伝大会結団式
2月14日(金)から2月16日(日)の3日間にかけて第60回郡市対抗県内一周駅伝大会が開催されます。
昨日、武雄市文化会館ミーティングホールで武雄市代表選手の皆さんが集まられ、その結団式が開催されました。
体育協会 川原千秋会長が、選手の皆さんの活躍を期待していますとあいさつをされると、木寺光昭選手(北方町)は、がんばりますと力強く選手宣誓をされていました。

大会は全33区間272.9Kmで開催されます。
1日目14日(金)9:00基山町役場~佐賀西信用組合嬉野支店
2日目15日(土)9:00嬉野市役所嬉野庁舎~玄海町社会体育館
3日目16日(日)9:00唐津市役所~佐賀新聞社前
*北方町の西体育館で選手中継ポイントがあります。(16日(日)10:55頃)
↓コース詳細は、佐賀新聞社ホームページでご覧いただけます。
https://tokushu.saga-s.co.jp/ekiden/course/
昨日、武雄市文化会館ミーティングホールで武雄市代表選手の皆さんが集まられ、その結団式が開催されました。
体育協会 川原千秋会長が、選手の皆さんの活躍を期待していますとあいさつをされると、木寺光昭選手(北方町)は、がんばりますと力強く選手宣誓をされていました。
大会は全33区間272.9Kmで開催されます。
1日目14日(金)9:00基山町役場~佐賀西信用組合嬉野支店
2日目15日(土)9:00嬉野市役所嬉野庁舎~玄海町社会体育館
3日目16日(日)9:00唐津市役所~佐賀新聞社前
*北方町の西体育館で選手中継ポイントがあります。(16日(日)10:55頃)
↓コース詳細は、佐賀新聞社ホームページでご覧いただけます。
https://tokushu.saga-s.co.jp/ekiden/course/
2020年01月14日
山﨑琉生さん全国3位バドミントン
12月21日(土)~12月25日(水)
徳島県鳴門市で開催された
第28回全国小学生バドミントン選手権大会
小学5年生以下男子の部で
山﨑琉生さんが3位入賞されました。
琉生さんおめでとうございます!
徳島県鳴門市で開催された
第28回全国小学生バドミントン選手権大会
小学5年生以下男子の部で
山﨑琉生さんが3位入賞されました。
琉生さんおめでとうございます!

2019年09月26日
10月6日(日)開催予定だった体育の日スポーツ大会は中止になりました
北方町体育協会の主催でスポーツ大会が行われる予定でしたが、大雨災害の影響を考慮し中止と決定しました。
2019年08月29日
町民運動会中止のご連絡
9月8日(日)運動公園運動場で開催を予定しておりました第51回町民運動会については、大雨災害の影響を考慮し中止と決定しました。
ご理解をお願いします。
ご理解をお願いします。
2019年08月19日
やったぞ全国3位‼️ 北方中相撲部
8月18日全国中学校体育大会(奈良市)で北方中学校相撲部が、また快挙を達成‼️
なんと強豪ひしめく全国大会で見事3位入賞を果たしました\(^_^)/
全国大会での佐賀県勢の上位入賞は今回初ということで、この佐賀県大会3連覇から全国までのまさに快進撃は、これまでの厳しい稽古に耐えぬかれ頑張られてきた結果だと思います。
東島 翔選手、島ノ江貴斗選手、満上颯悟選手、樋口裕人選手、感動をありがとう‼️
保護者の皆さま、松尾清史監督 ほんとうにおめでとうございました。
そして、おつかれさまでした。



記事は、今朝の佐賀新聞より
なんと強豪ひしめく全国大会で見事3位入賞を果たしました\(^_^)/
全国大会での佐賀県勢の上位入賞は今回初ということで、この佐賀県大会3連覇から全国までのまさに快進撃は、これまでの厳しい稽古に耐えぬかれ頑張られてきた結果だと思います。
東島 翔選手、島ノ江貴斗選手、満上颯悟選手、樋口裕人選手、感動をありがとう‼️
保護者の皆さま、松尾清史監督 ほんとうにおめでとうございました。
そして、おつかれさまでした。


記事は、今朝の佐賀新聞より
2019年08月13日
市民体育大会 ソフトボール競技
7月21日(日)
北方町Aチームは初戦において山内町に対しリードしながらも最終回残念ながら僅差の逆転を許してしまいました。
8月12日(月)
北方町Bチームは武雄町に敗れはしたものの見事3位入賞を果たしました。
選手の皆さん炎天下の中おつかれさまでした!


北方町Aチームは初戦において山内町に対しリードしながらも最終回残念ながら僅差の逆転を許してしまいました。
8月12日(月)
北方町Bチームは武雄町に敗れはしたものの見事3位入賞を果たしました。
選手の皆さん炎天下の中おつかれさまでした!
2019年07月30日
市民体育大会 相撲競技
7月28日(日)に開催された相撲競技の成績は以下のとおりでした。
総合1位
団体戦
○一般の部 1位
○小学生の部 1位
○中学生の部 1位
個人戦
○一般の部
1位 深見勇志さん
○小学生の部
1位 井手捺貴さん
2位 元村康生さん
3位 川崎永遠さん
○中学生の部
1位 樋口裕人さん
いずれも好成績を残してもらえました
選手の皆さんお疲れ様でした
写真は小学生の部選手の皆さんです



総合1位
団体戦
○一般の部 1位
○小学生の部 1位
○中学生の部 1位
個人戦
○一般の部
1位 深見勇志さん
○小学生の部
1位 井手捺貴さん
2位 元村康生さん
3位 川崎永遠さん
○中学生の部
1位 樋口裕人さん
いずれも好成績を残してもらえました
選手の皆さんお疲れ様でした
写真は小学生の部選手の皆さんです



2019年07月29日
7月7日~14日開催 市民体育大会(北方町)成績
【7月7日~7月14日に開催された市民体育大会(北方町)の主な成績は以下のとおりでした。
7月7日(日)開催ゴルフ競技
総合3位
7月8日(月)開催ゲートボール競技
総合3位
7月14日(日)開催バドミントン競技
男子総合6位
女子総合3位
7月7日(日)開催ゴルフ競技
総合3位
7月8日(月)開催ゲートボール競技
総合3位
7月14日(日)開催バドミントン競技
男子総合6位
女子総合3位
2019年07月26日
3連覇達成‼️相撲部北方中学校
やりました‼️
北方中学校相撲部が快挙を達成しました‼️
昨日行われた第56回佐賀県中学校総合体育大会において、北方中学校相撲部が、団体戦で他チームを圧倒して優勝しみごと大会3連覇を達成しました。
個人の部においては、東島 翔選手が優勝し
島ノ江貴斗選手が3位でした
優勝したことにより、団体戦と個人戦の東島翔選手は、九州大会出場はもとより、全国大会出場も優先枠で決定しました。
選手の皆さんの栄冠を讃えるとともに更なる躍進を期待してます。
おめでとうございます‼️
写真は、優勝した団体戦メンバー
左から島ノ江貴斗君、東島翔君、満上颯悟君、樋口裕人君の順です。

北方中学校相撲部が快挙を達成しました‼️
昨日行われた第56回佐賀県中学校総合体育大会において、北方中学校相撲部が、団体戦で他チームを圧倒して優勝しみごと大会3連覇を達成しました。
個人の部においては、東島 翔選手が優勝し
島ノ江貴斗選手が3位でした
優勝したことにより、団体戦と個人戦の東島翔選手は、九州大会出場はもとより、全国大会出場も優先枠で決定しました。
選手の皆さんの栄冠を讃えるとともに更なる躍進を期待してます。
おめでとうございます‼️
写真は、優勝した団体戦メンバー
左から島ノ江貴斗君、東島翔君、満上颯悟君、樋口裕人君の順です。

2019年06月23日
市民体育大会 剣道競技
第66回武雄市民体育大会(剣道競技)
北方体育協会チームの主な成績
と き 令和元年6月23日(日)
ところ 北方町西体育館
北方体育協会チームは、
Bパート4位で惜しくも決勝進出はならず総合6位でしたが選手の皆さんに、気迫あふれる試合をみせて頂きました
選手の皆さんお疲れ様でした‼️





北方体育協会チームの主な成績
と き 令和元年6月23日(日)
ところ 北方町西体育館
北方体育協会チームは、
Bパート4位で惜しくも決勝進出はならず総合6位でしたが選手の皆さんに、気迫あふれる試合をみせて頂きました
選手の皆さんお疲れ様でした‼️





2019年06月01日
市民体育大会 陸上競技
第66回武雄市民体育大会(陸上競技大会)
北方体育協会チームの主な成績
日時 令和元年6月1日(土)14時~
場所 白岩競技場
山下 快斗 100m走 2着15.2秒
石丸朔太郎100m走 5着17.6秒
山崎 唯以100m走 1着 16.3秒
西山丈晴 砲丸投 優勝 11.43m

松江 司 3000m走 3位 11.45分
100m走 7着 17秒

木寺光昭 5000m走 4位 18.26分

選手の皆さんありがとうございました‼️
北方体育協会チームの主な成績
日時 令和元年6月1日(土)14時~
場所 白岩競技場
山下 快斗 100m走 2着15.2秒
石丸朔太郎100m走 5着17.6秒
山崎 唯以100m走 1着 16.3秒
西山丈晴 砲丸投 優勝 11.43m

松江 司 3000m走 3位 11.45分
100m走 7着 17秒

木寺光昭 5000m走 4位 18.26分

選手の皆さんありがとうございました‼️
2019年05月20日
北方町地域婦人会の皆さんに花を植えて頂きました
北方町地域婦人会の皆さんに北方公民館の玄関正面にある花壇に綺麗な花を植えて頂きました。
お近くをお通りの際は是非ご覧ください。
色とりどりの花にいやされますよ


お近くをお通りの際は是非ご覧ください。
色とりどりの花にいやされますよ


2019年05月19日
第66回武雄市市民体育大会及び綱引競技が開催されました。
令和元年5月18日(土)18時30分から
第66回市民体育大会が武雄市白岩体育館で開催されました。
その後、引き続き綱引競技があり、北方町体育協会チームは、見事3位入賞しました\(^_^)/
選手の皆さん本当にお疲れ様でした‼️
貴重な市民体育大会得点をありがとうございます。
また、応援して頂いた皆さんありがとうございましたm(__)m
この流れにのってこのあと続く競技も健闘を祈っています
(北方町綱引成績結果)
予選 北方2-東川登0/北方1-武雄1
決勝 北方0-山内2/北方0-若木2




第66回市民体育大会が武雄市白岩体育館で開催されました。
その後、引き続き綱引競技があり、北方町体育協会チームは、見事3位入賞しました\(^_^)/
選手の皆さん本当にお疲れ様でした‼️
貴重な市民体育大会得点をありがとうございます。
また、応援して頂いた皆さんありがとうございましたm(__)m
この流れにのってこのあと続く競技も健闘を祈っています
(北方町綱引成績結果)
予選 北方2-東川登0/北方1-武雄1
決勝 北方0-山内2/北方0-若木2




2014年10月10日
明日から北方町スポーツ大会です!
食欲
の秋&スポーツの秋
明日10月11日(土)から二日間、北方町体育の日スポーツ大会始まります
10月11日(土)9:30~
☆剣道大会及び青少年剣道錬成会
場所:北方西体育館
10月12日(日)8:30~
☆分館対抗ソフトボール
場所:サンスポーツランド北方or北方中学校グラウンド
☆レディースバレーボール
場所:北方中学校体育館
☆女性ミニバレーボール
場所:北方スポーツセンター
☆ゲートボール
場所:運動公園運動場
皆さん楽しく
体を動かしましょう

明日10月11日(土)から二日間、北方町体育の日スポーツ大会始まります

10月11日(土)9:30~
☆剣道大会及び青少年剣道錬成会
場所:北方西体育館
10月12日(日)8:30~
☆分館対抗ソフトボール

場所:サンスポーツランド北方or北方中学校グラウンド
☆レディースバレーボール
場所:北方中学校体育館
☆女性ミニバレーボール
場所:北方スポーツセンター
☆ゲートボール
場所:運動公園運動場
皆さん楽しく


2013年10月18日
スポーツ大会☆ソフトボール
10月13日のスポーツ大会、
ソフトボールには16チームの参加がありました。
Aパート(サンスポーツランド北方)8チーム
優勝:掛橋、準優勝:馬神、3位:追分・蔵堂


女性ピッチャーも、力投
Bパート(北方中学校運動場)8チーム
優勝:木の元、準優勝:焼米、3位:久津具・医王寺


雲ひとつない秋晴れの眩しい天気
皆さんのプレーも光っていました
前日の準備から当日の片付けなど、お疲れさまでした。大きなけがもなく終了する事が出来ました。
ご協力、ありがとうございました。

Aパート(サンスポーツランド北方)8チーム

女性ピッチャーも、力投

Bパート(北方中学校運動場)8チーム


雲ひとつない秋晴れの眩しい天気


前日の準備から当日の片付けなど、お疲れさまでした。大きなけがもなく終了する事が出来ました。

2013年10月17日
体育の日☆スポーツ大会2
10月13日のスポーツ大会
レディースバレーボールは北方中学校体育館にて行われました。
試合の結果・・・優勝:高野、準優勝:掛橋、3位:追分・北方でした。おめでとうございます


女性ミニバレーボールは北方スポーツセンターにて行われました。
試合の結果・・・優勝:浦田、準優勝:掛橋、3位:馬神・木の元でした。おめでとうございます


どちらも白熱した
試合が繰り広げられました。
参加者の皆さん、お疲れさまでした。バレー協会の皆さん、応援に駆けつけて下さった皆さん、ありがとうございました。

レディースバレーボールは北方中学校体育館にて行われました。
試合の結果・・・優勝:高野、準優勝:掛橋、3位:追分・北方でした。おめでとうございます

女性ミニバレーボールは北方スポーツセンターにて行われました。
試合の結果・・・優勝:浦田、準優勝:掛橋、3位:馬神・木の元でした。おめでとうございます

どちらも白熱した


参加者の皆さん、お疲れさまでした。バレー協会の皆さん、応援に駆けつけて下さった皆さん、ありがとうございました。

2013年10月16日
体育の日☆スポーツ大会1
10月13日(日)雲ひとつない秋晴れの中、
スポーツ大会が開催されました。
北方町スポーツセンター横の運動公園グラウンドではゲートボール
10チームが参加しました。


男性44名、女性19名の参加者皆さん、和気あいあいプレーを楽しんでいらっしゃいました。

結果は・・・優勝:医王寺、準優勝:高野、3位:掛橋です。
参加者の皆さん、審判の皆さん、ありがとうございました。
お疲れさまでした。

北方町スポーツセンター横の運動公園グラウンドではゲートボール

10チームが参加しました。

男性44名、女性19名の参加者皆さん、和気あいあいプレーを楽しんでいらっしゃいました。
結果は・・・優勝:医王寺、準優勝:高野、3位:掛橋です。
参加者の皆さん、審判の皆さん、ありがとうございました。

お疲れさまでした。