2020年12月21日
活躍光る北方少年剣士(第5回迎旗争奪武雄市少年剣道育成大会)
令和2年12月20日(日)北方スポーツセンターで第5回迎旗争奪武雄市少年剣道育成大会が開催されました。
大会は、個人戦と団体戦があり寒いなかではありましたがいずれも熱戦が繰り広げられました。





とくに個人戦小学6年生の部においては、参加23名からトーナメント方式で勝ち上がり決勝戦は北方少年剣道クラブ同士での決勝となりました。どちらも頑張れ~と願います。
結果…優勝は三池晏仁さん・準優勝は太田空良さんが栄誉を勝ち取りました。

続く団体戦でも、

参加7チームから順調に予選から勝ち上がり北方少年剣道クラブが、お見事優勝を果たしました。

やったね‼
寒いなかでも、北方少年剣士達はのびのびと躍動し大活躍をしていました。
北方少年剣道クラブの皆さん、指導者・保護者の皆さんおめでとうございました‼
チームフラッグ「一心」の精神を実現されている素晴らしいチームだと思いました。

ところで、個人戦を観戦をしていたとき、1人の剣士が惜敗し防具をはずしながら、人目を避け涙を拭っている光景を目にしました。きっと実力を発揮できなかった悔し涙なのだと思います。その子はそのあと気持ちを切り替えチームの一員として堂々と団体戦を戦い優勝の原動力となっていました。そのひたむきな姿に私(オジサン)涙腺が崩壊しそうでした。きっとこの子達とこのチームは、この大会後も益々成長されるのだろうなと感じたところです。
大会は、個人戦と団体戦があり寒いなかではありましたがいずれも熱戦が繰り広げられました。
とくに個人戦小学6年生の部においては、参加23名からトーナメント方式で勝ち上がり決勝戦は北方少年剣道クラブ同士での決勝となりました。どちらも頑張れ~と願います。
結果…優勝は三池晏仁さん・準優勝は太田空良さんが栄誉を勝ち取りました。
続く団体戦でも、
参加7チームから順調に予選から勝ち上がり北方少年剣道クラブが、お見事優勝を果たしました。
やったね‼
寒いなかでも、北方少年剣士達はのびのびと躍動し大活躍をしていました。
北方少年剣道クラブの皆さん、指導者・保護者の皆さんおめでとうございました‼
チームフラッグ「一心」の精神を実現されている素晴らしいチームだと思いました。
ところで、個人戦を観戦をしていたとき、1人の剣士が惜敗し防具をはずしながら、人目を避け涙を拭っている光景を目にしました。きっと実力を発揮できなかった悔し涙なのだと思います。その子はそのあと気持ちを切り替えチームの一員として堂々と団体戦を戦い優勝の原動力となっていました。そのひたむきな姿に私(オジサン)涙腺が崩壊しそうでした。きっとこの子達とこのチームは、この大会後も益々成長されるのだろうなと感じたところです。