2018年01月25日
花丸タイム保護者説明会が行われました
1月24日(水)、4月からいよいよ北方小学校でも導入される「花まるタイム」についての保護者説明会が行われました。
花まる学習会の前原さんと富永さんをお呼びして、花まる学習の目的と内容を説明していただきました。
その中で、切り分けられた4枚のカードを使い、先生が提示した形と同じ形をつくる「パターンメーカー(平面認識)」を実際に体験しました。これは、瞬間記憶の力を養うものなのだそうです
体験された保護者の方々も、花まるタイムでの子ども達と同じように「できたー
」「イエーッ
」などの声を出して、とても和やかな雰囲気で体験されました。



【お知らせ】
2月9日(金)午後7時30分から、北方公民館多目的研修室において、花まるタイム地域支援員の方を対象にした説明会を行います。皆さん、ぜひご出席ください。
2月13日(火)と15日(金)の8時20分からは、北方小学校において花まるタイム体験会を行います。支援員の皆さんは、8時に支援員控室にご集合ください。
まだまだ、随時、花まるタイム支援員の募集は行っております。ご協力いただける町民のみなさん、お待ちしております
花まる学習会の前原さんと富永さんをお呼びして、花まる学習の目的と内容を説明していただきました。
その中で、切り分けられた4枚のカードを使い、先生が提示した形と同じ形をつくる「パターンメーカー(平面認識)」を実際に体験しました。これは、瞬間記憶の力を養うものなのだそうです

体験された保護者の方々も、花まるタイムでの子ども達と同じように「できたー


【お知らせ】
2月9日(金)午後7時30分から、北方公民館多目的研修室において、花まるタイム地域支援員の方を対象にした説明会を行います。皆さん、ぜひご出席ください。
2月13日(火)と15日(金)の8時20分からは、北方小学校において花まるタイム体験会を行います。支援員の皆さんは、8時に支援員控室にご集合ください。
まだまだ、随時、花まるタイム支援員の募集は行っております。ご協力いただける町民のみなさん、お待ちしております
